姜氏は「李在明(イ・ジェミョン)大統領は国民統合という時代の要求に応え、国民生活と経済に温もりを吹き込むための今回の赦免案に共感を示した」と述べた。「今回の赦免の中核的な基調は違法な非常戒厳で高まった社会的緊張を和らげ、低迷している経済を復活させること」とし、「李大統領は各界各層の意見に耳を傾けながら熟考を重ねた」と説明した。
恩赦の対象者には、娘や息子の不正入学に絡む業務妨害罪などで懲役2年を言い渡され服役中の曺国(チョ・グク)元法務部長官、旧日本軍の慰安婦被害者を支援する市民団体「日本軍性奴隷制問題解決のための正義記憶連帯(正義連)」への寄付金を横領した罪などに問われ懲役1年6カ月、執行猶予3年を言い渡された同団体前理事長の尹美香(ユン・ミヒャン)前国会議員、文在寅(ムン・ジェイン)元大統領側近の尹建永(ユン・ゴニョン)議員らが含まれた。
姜氏は政治家の恩赦について「宗教界や市民団体はもちろん与野党などの総合的な意見を聞き、決定した」と説明した。
Copyright 2025YONHAPNEWS. All rights reserved. 40