31日、ソウル駅に設置されたテレビに流れる韓米関税交渉妥結のニュース=(聯合ニュース)
31日、ソウル駅に設置されたテレビに流れる韓米関税交渉妥結のニュース=(聯合ニュース)
【ソウル聯合ニュース】韓国世論調査会社のリアルメーターが4日に発表した調査結果によると、先月31日に韓米関税交渉が妥結したことを肯定的に評価した回答者は63.9%、否定的な評価は32.3%だった。

 調査は1日に全国の18歳以上の1016人を対象に行われた。

 年齢層別では40代(77.7%)と50代(70.6%)の7割以上が肯定的に評価し、60代(67.4%)、70歳以上(62.9%)、30代(59.1%)でも肯定的な意見が優勢だった。

 一方、18~29歳では否定的意見(53.8%)が肯定的意見(41.2%)を上回った。  

 李在明(イ・ジェミョン)政権の支持基盤の革新層では84.1%が肯定的に評価したが、保守層では肯定(47.8%)と否定(48.0%)が拮抗。中道層では61.7%が肯定的に評価した。

 今回の交渉の最大の成果としては「相互関税率15%への引き下げと競争国との同一条件確保」(23.8%)と「コメ・牛肉など敏感な品目の市場開放除外」(23.2%)の割合が高かった。

 このほか「1500億ドル(約22兆1250億円)規模の造船分野協力拡大」(17.4%)、「半導体・医薬品に対する最恵国待遇取り付け」(9.2%)、「戦略産業分野で2000億ドルの協力ファンド組成」(8.8%)などが挙げられた。

 政府が米国との関税交渉のために努力したかという質問には、回答者の67.4%が「努力した」、30.2%が「努力しなかった」と答えた。 

 交渉妥結が両国にとって利益になったかという質問に対しては49.2%が肯定、45.5%が否定し、意見が割れた。

 今回の交渉結果が長期的にみれば韓国経済の発展と成長の機会になるという意見には58.1%が同意し、35.7%が同意しないと答えた。


Copyright 2025YONHAPNEWS. All rights reserved. 40