尹錫悦(ユン・ソクヨル)前大統領の妻、金建希(キム・ゴンヒ)氏を巡る複数の不正疑惑などを捜査する特別検察官チームは尹氏の拘束令状執行を試みたが、不首尾に終わった。特別検察官側は尹氏が頑なに拒否して執行できなかったが、次回は強制的に連行すると予告した。特別検察官側はこの日の定例会見で、尹氏の拘束令状の執行について、「対象者が前大統領である点を考慮し、自発的に令状執行に従うよう勧告したが、被疑者は未決囚が着用する衣服も身に付けず床に横になった状態で令状執行を頑なに拒否した」と説明した。そのうえで「その過程で被疑者に対し次回は物理的な力の行使を含む令状執行を行う予定であることを告知した」と明らかにした。
◇農林畜産相 コメ・牛肉市場の追加開放を否定
宋美玲(ソン・ミリョン)農林畜産食品部長官は、国会法制司法委員会で与野党議員の質疑に応じ、韓米関税交渉の農業分野に関して「コメと牛肉については(市場の)追加開放はしない」と述べた。大統領室と韓国側交渉団は先月31日に米国との関税交渉の結果を発表し、コメと牛肉市場の追加開放は行わないと明らかにした一方、トランプ米大統領はSNSで「(韓国が)農産物などを含む米国産製品を受け入れることで合意した」と書き込んだ。両国の立場が異なることについて、宋氏は「トランプ大統領がSNSで公開した内容には『完璧な貿易』という表現があるが、政治的レトリックだと判断している」とし、韓米自由貿易協定(FTA)により韓国農産物市場は99.7%開放されていると強調した。
◇7月輸出5.9%増加 米関税影響も2カ月連続増=半導体は同月最高
産業通商資源部が発表した輸出入動向によると、7月の輸出額は608億2000万ドル(約9兆1600億円)で、前年同月比5.9%増加した。5月に減少に転じた輸出額は6月に再び増加に転じ、2カ月連続で増加した。最大の輸出品目である半導体の輸出額は、同31.6%増の147億1000万ドルで、7月としては過去最高を記録した。
◇韓米軍事演習訓練の一部延期検討 北朝鮮に配慮か
韓国と米国が今月中旬に実施する合同軍事演習「乙支フリーダムシールド(UFS)」に合わせて行われる野外機動訓練の一部が来月以降に延期される可能性が高いことが分かった。猛暑が理由に挙げられているが、北朝鮮が演習に強く反発してきたことも考慮したもようだ。統一部長官に新たに就任した鄭東泳(チョン・ドンヨン)氏は対北朝鮮融和政策の一環として、韓米軍事演習の調整を李在明(イ・ジェミョン)大統領に要請する考えを示した。政府内で議論が進められているようだ。
Copyright 2025YONHAPNEWS. All rights reserved. 40