高速道路でバスが「ふらふら」…ハンドルに足をのせ、イヤホンを付けた運転手=韓国
高速道路でバスが「ふらふら」…ハンドルに足をのせ、イヤホンを付けた運転手=韓国
高速道路でハンドルに足をのせイヤホンを付けながらバスを運転する運転手の様子が目撃された。

JTBCの番組「事件班長」によると、情報提供者のAさんは先月29日午後4時30分ごろ、キョンギ(京畿)スウォン(水原)市の高速道路で衝撃的な場面を目撃した。

Aさんが隣の車の助手席から撮影した映像を見ると、黒い靴下にジーンズをはいた男性がバスの運転席に座り、ハンドルの横に足を伸ばしている。

男性は片方の耳にイヤホンを付け、右手でハンドルを握ってバスを運転している。幸いにもバスの中に乗客は乗っていない状態だったという。

Aさんは、「男性は片手でハンドルを操作したり、ウインカーをつけずに車線を変更した」と主張した。

このバス会社側は、「自社のバスではあるが、マウルバスは絶対に高速道路を運行せず、経由もしない」と話している。

また、「正式なナンバープレートと電光板が付いていないのを見ると、乗客を乗せて運行していたバスではないようだ」とし、「社員がバスを車庫地に移動させる状況だと推測されるが、男性が誰なのかは確認が難しい」との立場を示した。

映像を見たあるネットユーザーは、「臨時ナンバープレートが付いているので路線を運行するバスではなく、注文していた新車をバス会社に託送する途中だったようだ」とし、「運転する人もバスの製造会社の社員と推定される。理由が何であれ、そのように運転すれば一瞬で大事故が起きてしまう」と書き込んだ。

Copyrights(C) Herald wowkorea.jp 85