G7サミットに合わせ6月17日(日本時間6月18日)、カナダで会談した李大統領(右)と石破首相=(聯合ニュース)
G7サミットに合わせ6月17日(日本時間6月18日)、カナダで会談した李大統領(右)と石破首相=(聯合ニュース)
【ソウル聯合ニュース】韓国の李在明(イ・ジェミョン)大統領が先月末ごろ、石破茂首相に書簡を送り、在日韓国大使館が東京で開いた韓日国交正常化60年記念式典に出席したことに謝意を表明したことが29日、分かった。

 大統領室の関係者は「韓日の首脳は国交正常化60周年を祝い、両国関係の未来志向的な発展のための友好的な基盤をつくるため、さまざまな方法で緊密に意思疎通している」として、「今回の書簡(送付)もそのような努力を続けるという観点から行われたもの」と説明した。

 両国は今年、国交正常化60年を迎え、大使館主催の記念式典を開催した。在韓日本大使館は先月16日にソウルで式典を開いたが、李大統領はカナダで開催された主要7カ国首脳会議(G7サミット)に出席したため、ビデオメッセージを寄せた。李大統領と石破首相はG7サミットに合わせ初の首脳会談を行い、首脳同士が相互往来する「シャトル外交」の再開など関係強化を確認した。

 石破首相はG7サミットを終えて帰国した後の同19日、在日韓国大使館が東京で主催した式典に出席し、「より良い未来に新たな一歩を踏み出そう」と呼びかけた。李大統領が韓国で開催された式典に出席しなかったにもかかわらず石破首相が式典に出席したことを巡り、政界などからは「異例の厚遇」との見方も出た。石破首相の誠意に応えるため、書簡を送って謝意を示したとみられる。


Copyright 2025YONHAPNEWS. All rights reserved. 40