会談には韓国の朴潤柱(パク・ユンジュ)外交部第1次官、米国のルビオ国務長官、日本の岩屋毅外相が出席する。韓国は外交部長官候補の趙顕(チョ・ヒョン)氏の任命手続きが進行中でまだ就任していないため、朴氏が代理として出席する。
会談では北朝鮮とロシアの協力への対応や経済協力などについて意見を交換するとみられる。台湾海峡問題など中国を念頭に置いたメッセージが出るか注目される。朴氏は関税交渉に関する韓国政府の立場を米側に伝える可能性がある。
3カ国外相会談は4月に北大西洋条約機構(NATO)外相会合に合わせて開かれて以来、約3カ月ぶりとなる。韓国の李在明(イ・ジェミョン)政権発足後は初めて。
Copyright 2025YONHAPNEWS. All rights reserved. 40