進学校出身の我が子がC評価?保護者が成績抗議=韓国
進学校出身の我が子がC評価?保護者が成績抗議=韓国
韓国の名門国立大学「ソウル大学」で、ある保護者が子どもの成績をめぐり、直接助教授に抗議した事実が明らかになり、議論を呼んでいる。

30日、ソウル大学の匿名掲示板「エブリタイム」によると、自らを理科大学教養科目の助教授と明かしたA氏は、26日に掲示板に「成績に関するクレームを保護者がするなんて」というタイトルの投稿をした。

A氏は、ある保護者からメールを受け取ったとして「保護者が、自分の子は絶対にこんな成績を取るはずがない。再度採点し成績を上げてほしいと言ってきた」と説明した。

そして「メールの内容を読んでいても一体どういう状況なのかと感じ、今でも理解できない」としながら、「とりあえずその学生には”あなたの保護者がこのようなメールを送ってきたので、今後このようなことがないようにしてほしい”というメールを送っておいたが、めまいがする」とした。

A氏が公開したメールによると、保護者B氏は「子どもの成績を確認したところ、C評価と記載されていて、驚いて何もできなかった」と述べ、「進学校を優秀な成績で卒業し、大学の数学・物理も卓越して理解している状態なのに、C評価を取ることがあり得るのか。どんな状況であっても、相対評価でC評価を受けるような子ではない」と主張した。

続けて「成績評価をこのようにデタラメに行なってどうするつもりなのか」とし、「今回の件で、あの立派なソウル大学の成績評価方式がデタラメだということに気付かされた」と指摘した。そして助教授のA氏に向けて「特にこの科目は助教授が採点を行うと聞いたが、あなたは助教授であって教授ではない」とし、「あなたがつけた採点結果は絶対に受け入れられない」と怒りを表した。

B氏は、教授が直接再採点し、当該学生にふさわしい成績を付けるよう要求し、もしこれに応じなければ法的措置も検討すると伝えたとされている。

A氏はその後、担当教授にこの件を報告したという。A氏は「教授は、成績処理に問題はなかったと判断し、そのまま無視するつもりのようだ」と述べた。
Copyrights(C) Edaily wowkorea.jp 78