建設投資の低迷や、米トランプ政権の関税強化策の影響による輸出鈍化など内外の悪材料が反映された結果と受け止められる。
韓国銀行は今年の成長率見通しを2023年11月に2.3%と予測してから、昨年5月には2.1%、同11月には1.9%、今年2月には1.5%と下方修正を続けてきた。
韓国の今年の成長率見通しは経済協力開発機構(OECD)やアジア開発銀行(ADB)が1.5%、国際通貨基金(IMF)が1.0%と予想している。
先月末時点での主要投資銀行(IB)8行の平均は0.8%で、政府系シンクタンクの韓国開発研究院(KDI)が14日に発表した予測は0.8%だった。
韓国銀行は2月、米国が各国に課す相互関税と、相手国の報復関税の応酬であつれきが深まれば、今年の成長率が1.4%まで下がる可能性があると指摘していた。
今回0.8%まで下方修正したのは、米国の関税強化策の影響が予想より大きかったことや、国内の政治状況の不確実性の高まりや内需回復の遅れなどを考慮したものとみられる。
韓国銀行は来年の成長率見通しも1.8%から1.6%に下方修正した。
今年の消費者物価上昇率見通しは1.9%を維持した。ウォン安・ドル高の流れが止まり、国際原油価格が下落したことで、今後の物価上昇率は目標の2%程度を推移すると見通した。
来年の消費者物価上昇率見通しは1.9%から1.8%に下方修正した。
Copyright 2025YONHAPNEWS. All rights reserved. 40