中央選挙管理委員会によると、在外投票は26日までで、118カ国・地域の223カ所の投票所で実施される。
日本では在日韓国大使館(東京都港区)など19カ所に投票所が設置された。中央選挙管理委員会は投票所ごとに運営期間や時間が異なるため、公館のホームページなどで情報を確認するよう呼びかけた。
在外投票を行う有権者はパスポートや住民登録証など顔写真付きの身分証明書を持参する必要がある。韓国で住民登録を行っていない有権者の場合、在外投票管理官が公告した国籍確認書類が必要となる。
Copyright 2025YONHAPNEWS. All rights reserved. 40