同関係者は「類似事故が起こらないよう教育を実施するとともに、繰り返し事故が発生していることを受け、心機一転のため『飛行安全決意大会』を実施する」として、航空機の機器や整備の安全性も確認すると説明した。
飛行中止により、17日から行われている米軍との大規模な合同空中訓練「フリーダム・フラッグ」にも支障が生じる見通しだ。訓練の一環として計画していた飛行訓練は22日午前まで中止し、同日午後に再開する方針だ。
フリーダム・フラッグは韓米空軍が毎年2回実施している定例訓練で、今回は計約90機の航空機が参加し、来月2日まで行う。
事故は18日に発生した。夜間の射撃訓練中だったKA1からガンポッドと燃料タンクが落下。ガンポッドに搭載された機関銃や実弾約500発も落ちた。山岳地帯に落下したため民間被害はなかった。当時、KA1に乗っていた操縦士は空軍の事故調査委員会の調べに対し、「操作ボタンを間違えて押した」と述べたという。
韓国では先月6日、ソウル北方の京畿道抱川市で空軍の戦闘機KF16が民家のある地域に誤って爆弾を投下した事故が起きたばかりだ。
Copyright 2025YONHAPNEWS. All rights reserved. 40