財界専門インターネットサイトの財閥ドットコムが15日に明らかにしたところによると、100大資産家の資産(預金と不動産除く)を2005年末と2008年9月11日現在で比較したところ、財産総額は30兆6118億ウォンから48兆3048億ウォン(約4兆6183億円)に58%増加した。韓国の経済規模が膨らみ株式市場が活性化し、保有資産の価値が大幅に上昇したため。
イ・スヨン の最新ニュースまとめ
最大の資産家は現代・起亜自動車グループの鄭夢九(チョン・モング)会長。2005年末に1兆4791億ウォンで資産順位3位だったのが、84.8%増加し現在は2兆7338億ウォンと集計された。サムスングループの李健熙(イ・ゴンヒ)前会長は2005年末の1兆9398億ウォンから2兆3185億ウォンに19.5%増えたものの、順位は1位から2位に下がった。3位は鄭夢準(チョン・モンジュン)国会議員で、3921億ウォンの評価だった財産が3年で5倍の1兆9786億ウォンとなり、19位から一気に浮上した。
新世界グループの李明熙(イ・ミョンヒ)会長は4位、ロッテグループの辛東彬(シン・ドンビン)副会長と日本ロッテの辛東主(シン・ドンジュ)副社長が5位と6位だった。起亜自動車の鄭義宣(チョン・ウィソン)社長は58位から7位に、LGグループの具本茂(ク・ボンム)会長は17位から8位にそれぞれ上がった。2005年末に2位だったサムスン電子の李在鎔(イ・ジェヨン)専務は、資産が1兆6445億ウォンから38%減り、順位も9位に後退した。
多くの大企業のオーナー一族では経営権承継に向けた贈与、相続などが行われており、100大資産家に新たに32人が名前を連ねた。東洋製鉄化学の李秀永(イ・スヨン)会長が12位、未来アセットグループの朴ヒョン柱(パク・ヒョンジュ)会長が14位、STXグループの姜徳寿(カン・ドクス)会長が28位に入った。暁星や大韓電線、ハンファなどでは財閥3、4世の名も加わった。
Copyright 2008(C)YONHAPNEWS. All rights reserved. 0