2日、ネット上に汕尾市海豊(かいほう)県にある川で鉄砲水が発生した様子を映した動画が投稿され注目を集めた。
公開された動画には、山に囲まれた川で数十人の人が遊んでいる様子が映っている。川の水は澄んでおり、川沿いにはテントも張られている。
その後上流から濁った水が押し寄せてくる映像に変わり、川の中で遊んでいた多くの人が急いで岸に上がっていく。子どもを抱えて走る大人や川岸で「早く!早く来て」と叫ぶ女性の姿も映っている。
濁った水はあっという間に押し寄せ、テントや浮き輪が流されていく。逃げ遅れた人が急激に増えた水に流されていく姿も見える。
海豊県当局は3日に公式SNSを通じて、今回発生した水難事故により4人が死亡したと発表した。何人が巻き込まれたのかは明かされなかったが、2日午前までに全員が救出され、うち4人の死亡が確認されたという。
当局は今の時期は集中豪雨、台風が多く、下流で雨が降っていなかったとしても上流で大雨が降れば鉄砲水などが発生する危険性が高いとし、管理されていないエリアでの水遊びは控えるようにと呼びかけた。
Copyrights(C)wowkorea.jp 105