30日、東京新聞によると、日本世論調査会(公益財団法人)が先月13日から今月24日まで、日本の有権者を対象に「平和」に関する認識を問う調査で、有効回答者1758人のうち49%は「岸田首相はことしの終戦記念日の追悼式で、加害と反省を言及すべきだ」と回答した。
「加害と反省を言及する必要はない」という見解は46%であった。
日本世論調査会は「村山富市元首相は終戦記念日の追悼式で、植民地支配による加害の事実を明らかにし謝罪していたが、2013年以降の追悼式で安倍晋三元首相・菅義偉前首相・岸田首相は、加害と反省を言及しなかった」という点を説明し「言及の必要性があるか」を調査した。
今回の調査で “日本が戦争する可能性”については、50%が「ない」と答え49%は「ある」と答えた。
ただ東京新聞は「“日本が戦争する可能性”についての意見は3年まで32%であったが、その後は増加し続いている」と伝えた。
Copyright(C) herald wowkorea.jp 96