国会で開かれた人事聴聞会で宣誓する金暎浩氏=21日、ソウル(聯合ニュース)
国会で開かれた人事聴聞会で宣誓する金暎浩氏=21日、ソウル(聯合ニュース)
【ソウル聯合ニュース】韓国で南北関係を担当する統一部の長官候補に指名された金暎浩(キム・ヨンホ)氏は21日、国会外交統一委員会による人事聴聞会で、「(北朝鮮との)対話のための対話よりは実質的な成果を出せるアプローチをする」との考えを示した。 金氏は「われわれは原則を堅持しながらも北との対話のドアを常に開けている」として、北朝鮮への人道支援は政治・軍事的な状況と関係なく推進するという韓国政府の従来の方針も堅持すると表明。「今後の南北の交流協力は法と原則に基づいて管理していく」と強調した。 また、「北の住民の人権と人道状況を改善していくことに一層努力しなければならない」とし、自由民主主義の価値を北朝鮮に伝えることは、実質的な統一の準備になるとの考えを示した。そのうえで、「北の正しい変化を積極的に誘導し、われわれが主導的に統一を準備していかなければならない」と述べた。 現在の南北関係に関しては、「北は朝鮮半島の平和と同胞の未来のためのわれわれの善意を無分別な挑発と威嚇で返し、多くの南北間の合意を原点に戻した」と指摘したうえで「われわれは北の挑発に原則を堅持しながら断固として対応すべきだ」との認識を示した。
Copyright 2023YONHAPNEWS. All rights reserved. 40