18日、大統領室によると、ユン大統領はG7議長国である日本の招待により、G7首脳会議に出席するため19~21日に広島を訪問する。
ユン大統領は、G7首脳会議の拡大会議に出席し発言する予定だ。またG7首脳会議の公式日程のほか、出席国首脳と別途両者首脳会談も持つ。
出席国との両者首脳会談日程協議が依然として進行中であり、さらに増えることもある。
ユン大統領はまず岸田首相と21日に、2週間ぶりの首脳会談をおこなう。
また、日韓首脳は今月7日ソウル首脳会談合意により、日本訪問中に広島平和公園内の韓国人原爆犠牲者慰霊碑も共同参拝する予定だ。
これに先立ち19日にはオーストラリアのアンソニー・アルバニージー首相と韓豪首脳会談、ベトナムのファム・ミン・チン首相と韓ベトナム首脳会談を持つ。
20日にはインドのナレンドラ・モディ首相と韓インド首脳会談、インドネシアのジョコ・ウィドド大統領と韓インドネシア首脳会談、イギリスのリシ・スナク首相と韓英首脳会談を持つ。
大統領室は「現在協議中の他の両者首脳会談日程は、協議が完了次第お知らせする」とし、「多者会議の特性上、既に確定された会談日程も突然調整する可能性もある」と明らかにした。
また、ユン大統領は今回のG7首脳会議の出席をきっかけに、日米韓3カ国首脳会議もおこなう。日米韓三国首脳が一堂に会するのは昨年11月、カンポジアのプノンペンでの首脳会議を開催して以来6か月ぶりだ。
ユン政府発足以後3度目の日米韓首脳会議では、北朝鮮の核・ミサイル脅威、サプライチェーン、エネルギーなどに関する共助案が議論されるものと見られる。
Copyrights(C) Edaily wowkorea.jp 78