校内暴力謝罪した人気YouTuber、今度はSNSブロック騒動 「ザ・グローリー」が禁句?(画像提供:wowkorea)
校内暴力謝罪した人気YouTuber、今度はSNSブロック騒動 「ザ・グローリー」が禁句?(画像提供:wowkorea)
過去の校内暴力を認めて謝罪した人気YouTuberで事業家のハヌルが、Netflixドラマ「ザ・グローリー ~輝かしき復讐~」について言及したネットユーザーをブロックしたとして話題になっている。

韓国ドラマ「ザ・グローリー ~輝かしき復讐~」のネタバレあらすじ、キャスト、視聴率、相関図、感想

「ザ・グローリー」は幼い頃に校内暴力のため心を大きく傷つけられた女性が、人生をかけて復讐(ふくしゅう)を緻密に準備し、実行していく話。

最近あるネットユーザーは、ハヌルがSNSでユーザーたちを次々にブロックしていると書き込んだ。「後ろ暗ければ尻餅つくって?なんで『ザ・グローリー』見たのか聞いただけなのにブロックするの?過敏反応が酷いですね。最近の人気作を見たのか気になって聞いただけなのに」とハヌルにメッセージを送り、ブロックされたことを明かした。

ハヌルは最近、SNSライブ放送をしている最中に「ザ・グローリー」について言及したネットユーザーをブロックしたという。ほかにも、「ハヌルにパク・ヨンジンに似ていると言ったらブロックされた」という主張もある。「パク・ヨンジン」は、ドラマに登場するいじめ加害者の名前だ。

ハヌルは2020年、校内暴力疑惑は騒動になると自筆の手紙を公開し謝罪した。

「幼い頃、私の言動で傷ついたすべての皆さんに心からお詫びします。多くの方々から愛してもらい、感謝の気持ちと同時に過去の行動によりいつも心の片隅が不安で怖い毎日でした。

関心が高まるほど不安な気持ちは大きくなり、もっと一生懸命に生きようと努めました。自分自身を顧みて、相手の立場から考えると、本当に申し訳ない気持ちしかありませんでした。

私に傷つけられた方々に過去の傷で私と向き合うのは大変かもしれませんが、直接会って話を交わし、心から謝罪申し上げたいです。謝罪する機会をせひともいただけたら幸いです。私の行動の数々で傷つき、被害を受けた方々に本当に申し訳なく思っていることを伝えます。

そして、このことで想像すらできないほどがっかりしたファンの皆さん、購読者の皆さんにも心よりお詫びいたします。これまで本当にたくさん愛してもらったのに、失望をさせてしまって心が重いです。すべてのことは私の責任であり、反省し自粛します」

このような謝罪文を掲載したが、ハヌルは3日間しかYouTubeとインスタグラムの活動を自粛しなかったため、騒動になった。



Copyrights(C) Mydaily wowkorea.jp 125