尹大統領はこの日の午前、ソウルの大統領室で開かれた国務会議で「きのう、北朝鮮の軍用無人機がわが領空に侵入した」と語った。
つづけて「2017年からまったくこのようなUAV(無人機)ドローンに関する対応努力や訓練・戦力構築がしっかり成されておらず、訓練においては皆無だった」とし「北朝鮮の善意と軍事合意だけに依存した対北政策がどれほど危険なものか、わが国民の皆さまはしっかりご覧になったと思う」と語った。
また尹大統領は、ドローン部隊の創設およびステルス化計画についても言及した。尹大統領は「北朝鮮の主要な軍事施設を監視・偵察するドローン部隊の創設を計画しているが、きのうの事件をきっかけにドローン部隊の設置を最大限早めていく」とし「そして最先端技術でドローンをステルス化し、監視・偵察力を強化する」と語った。
つづけて「残念なことは、このような軍用無人機の挑発に関する来年度の対応戦力予算が、国会で50%も削減された」とし「新年には国会であらためて説得し戦力予算を増額して、国民たちが不安にならないよう予算と戦力を拡充できるようにしていく」と付け加えた。
Copyright(C) herald wowkorea.jp 96