Copyright 2022YONHAPNEWS. All rights reserved. 40
韓国 けさのニュース(8月18日)
◇尹大統領 検事総長に最高検次長検事を指名へ 尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領は18日、??石(イ・ウォンソク)大検察庁(最高検)次長検事を新政権の初代検事総長に指名する。総長候補推薦委員会は16日に李氏を含む総長候補を選び、韓東勲(ハン・ドンフン)法務部長官は李氏を尹大統領に推薦することを決めた。保守系与党「国民の力」関係者は、聯合ニュースの取材に対し「(政府高官や政治家の不正などを捜査する)特捜通の李次長が検事総長に選ばれたと承知している」と説明した。◇金大中元大統領死去から13年 追悼式に国会議長・与野党執行部出席 金振杓(キム・ジンピョ)国会議長と与党「国民の力」の朱豪英(チュ・ホヨン)非常対策委員長、最大野党「共に民主党」の禹相虎(ウ・サンホ)非常対策委員長は18日、故金大中(キム・デジュン)元大統領の死去から13年を迎えて国立墓地の国立ソウル顕忠院で行われる追悼式に出席する。出席者は追悼の辞を述べるとともに献花と焼香を行い、金氏を悼む予定だ。◇行政安全部・警察庁 きょう国会で業務報告 国会行政安全委員会は18日、行政安全部と警察庁から業務報告を受ける。業務報告には李祥敏(イ・サンミン)行政安全部長官と尹熙根(ユン・ヒグン)警察庁長が出席する。与野党は8日に行われた尹氏に対する人事聴聞会に続き、警察を統括する「警察局」の行政安全部への新設について正当性と法的妥当性を巡って攻防を繰り広げる見通しだ。◇世帯人数少なく家が広いほど水使用量増加 単身世帯で1日276リットル ソウル水研究院が世帯と住居特性による水道水使用量の変化を分析した結果によると、昨年のソウル市の1日平均家庭用水使用量は単身世帯が1人当たり276リットルで最も多く、2人世帯が210リットル、3人世帯が174リットル、4人世帯が152リットル、5人世帯が137リットル、6人世帯が127リットルの順だった。4人世帯では1人当たりの1日水使用量が単身世帯に比べ約45%少なかった。また、家が広いほど水の使用量も増加することが分かった。◇新規コロナ感染者17万8574人 1週間前の1.3倍 中央防疫対策本部は18日、この日午前0時現在の国内の新型コロナウイルス感染者数は前日午前0時の時点から17万8574人増えたと発表した。新規感染者数は前日より2229人少ないが、1週間前に比べると1.3倍になった。