「最高です」…暴雨の中「モッパン」をした区長に非難=韓国(画像提供:wowkorea)
「最高です」…暴雨の中「モッパン」をした区長に非難=韓国(画像提供:wowkorea)
前日の記録的な豪雨により、韓国ソウルのあちこちが水に浸かり、地盤沈下、停電など事故が相次ぐ中、ソウルのパク・ガン麻浦区長が「雨の月曜日の夕食は最高だ」として「モッパン」写真を載せ、議論となっている。

 8日、パク区長は自身のフェイスブックに「雨が降る月曜日の夕方、お腹が空いて職員たちと一緒に食事をしている」とし、「おいしいチゲにチヂミまで…最高です」という書き込みを掲載した。

 平凡な「モッパン」投稿は、首都圏の集中豪雨により大騒ぎになった。ネットユーザーたちは「今笑える状況なのか」「外は大変なことになっているのに、モッパン写真を載せるとは」「よく食事が喉を通るな」など非難のコメントがついた。

 一方、80年ぶりに降った中部地方の記録的な大雨で、ソウルのいたるところが浸水し、9日、出勤も困難な状況だ。

 ソウル地下鉄9号線は急行列車の運行が中断された。ソウル市は「9号線の一部駅舎の線路が浸水したことによる復旧作業で、すべて一般列車で運行する」と明らかにした。

 浸水によりトンジャク(銅雀)駅~クバンポ(旧盤浦)駅、ノリャンジン(鷺梁津)駅~シンノンヒョン(新論峴)駅区間は運行が中断された状態だ。銅雀駅は午前中に排水作業が完了するものと見られるが、旧盤浦駅は時間が多少かかるものと予想される。

 また、ソウル市はソウルとハンガン(漢江)上流地域の集中豪雨でパルダン(八堂)ダムの放流量が増え、同日午前4時40分からカンビョンブンノ(江辺北路)の麻浦大橋~漢江大橋区間が双方向全面統制されたと発表した。

 これを受け、中央災難安全対策本部(中対本)は9日、首都圏所在の行政・公共機関の出勤時間を午前11時以降に調整した。中央災難安全対策本部は首都圏所在の民間企業・団体も状況に合わせて柔軟に出勤時間を調整することを要請した。
Copyrights(C) Edaily wowkorea.jp 88