Copyright 2022YONHAPNEWS. All rights reserved. 40
昨年の世界免税店売上高 ロッテ2位・新羅3位を維持
【ソウル聯合ニュース】昨年の世界免税店市場で韓国のロッテ免税店と新羅免税店がそれぞれ売上高2位と3位を維持した。 英国の免税ビジネス専門誌、ムーディー・デビッド・レポートによると、昨年の世界免税店市場の売上高トップは中国免税品集団(CDFG)で、93億6900万ユーロ(約1兆2730億円)を記録した。 2020年7月に中国人の利用が可能な中国・海南省の免税店での購入限度額が10万元(約200万円)に大きく引き上げられ、CDFGは同年に初めて売上高世界1位になってから2年連続でトップを守った。 2位のロッテ免税店の売上高は40億4600万ユーロ、3位の新羅免税店は39億6600万ユーロだった。新羅免税店の売上高にはHDCグループとの合弁会社、HDC新羅免税店の売上高も含まれている。 CDFGは新型コロナウイルス感染拡大による世界の免税店市場の低迷にもかかわらず、売上高が前年比28.7%増加し、2位との差を大きく広げた。 4位はスイスのデュフリー(31億ユーロ)。同社は14年から1位を維持していたが20年に4位に転落した。5位は香港のDFSグループ(30億ユーロ)だった。 また、韓国の現代百貨店免税店(11億2000万ユーロ)が10位に入った。