ポケモンパンに続いておにぎりの在庫も照会…CUがアプリのリニューアルで1位固め=韓国(画像提供:wowkorea)
ポケモンパンに続いておにぎりの在庫も照会…CUがアプリのリニューアルで1位固め=韓国(画像提供:wowkorea)
「ポケモンパンはもちろん、おにぎりの在庫も照会して、すぐに配達まで」

韓国コンビニ業界のクイックコマース競争が過熱している中、CUがアプリの全面的なリニューアルを通じて1位固めに入っている。配達サービスはもちろん、リアルタイムでの在庫検索も、人気商品だけでなく全体商品に拡大する計画だ。

業界が16日に明らかにしたところによると、CUは19日から配達サービスなどを強化したポケットCUアプリを新たに発売する。これまでCUは外部配達プラットフォームとの提携を通じて配達サービスを提供してきたが、今や自社アプリに領域を拡大した。

最近、クイックコマース市場が急速に成長していることを受け、コンビニ業界の競争も激化している。GS25はGSリテールの自社配達プラットフォームの‘我が街デリバリー’による配達サービスを提供しており、昨年買収したヨギヨとの協力も強化する計画だ。ミニストップの買収を終えたセブンイレブンもクイックコマースを成長させる方針である。

CUは今回の改編を通じてオフライン顧客の使用満足度を高める一方、アプリユーザーを増やし、Eコマースとも本格的に競争するという考えだ。これにクイックコマースの他、ライフスタイルショッピングも拡大する。CUはヒュンダイ(現代)デパート免税店と提携し、在庫免税品の販売に乗り出し、大容量生活必需品の配達も強化している。

コンビニアプリは在庫確認、予約注文、ピックアップ、キーピングサービスなどを提供し、実顧客を中心として着実にユーザーが増えた。特に最近、‘ポケモンパン’など、人気商品の在庫探し需要が集中し、ユーザーが急増した。ポケットCUは3月の1か月間、加入者数が前年同期比でなんと6倍(494.1%)も増えた。ポケモンパンが発売された2月24日から加入者数が大幅に増えたためだ。

特にCUは、これまでホットイシューの一部商品のみ制限的に在庫が検索されていた水準を超え、今回の改編以降、徐々にすべての商品が検索できるようにする計画だ。

CU関係者は「リアルタイムの在庫連動は、相対的に規模の小さいコンビニの強みである。常連店舗掲示板を作り、店主に希望する商品の発注要請も直接できるなど、疎通機能も強化する」と述べた。

一方、今年に加盟契約が終了し、再契約市場に出るコンビニは5000店前後に達する。ロッテのミニストップ買収でCU・GS25・セブンイレブン(+ミニストップ)の‘3強’構図が構築される中、加盟店争奪戦も熾烈(しれつ)になる見通しだ。

Copyright(C) herald wowkorea.jp 83