金正恩氏、西海衛星発射場の拡張指示(画像提供:wowkorea)
金正恩氏、西海衛星発射場の拡張指示(画像提供:wowkorea)
北朝鮮のキム・ジョンウン(金正恩)総書記が大陸間弾道ミサイル(ICBM)に転用可能な長距離ロケットを発射できるソヘ(西海)衛星発射場を訪れ、発射施設の拡張・改築を指示した。

キム・ジョンウン の最新ニュースまとめ

 偵察衛星などの衛星システムの試験を口実に、近くICBMの発射を断行するのではないかという観測が出ている。

 朝鮮中央通信は11日「金正恩同志が西海衛星発射場を現地指導された」とし「総書記同志は西海衛星発射場の数か所を視察し、衛星発射場の改造・現代化目標を提示してその実行のための具体的な方向と方法を明らかにした」と報道した。

 続けて「総書記同士は西海衛星発射場の現状について評価し、今後、軍事偵察衛星をはじめとする多目的衛星を多様な運搬ロケットで打ち上げられるように現代的に改造・拡張し、発射場の様々な要素を新設することへの課題を提示した」と説明した。

 金総書記は大型運搬ロケットを発射できるよう、発射場区域とロケットの総組立および連動試験施設を改築・拡張するよう指示した。

 金総書記は西海衛星発射場について「わが国の遠大な宇宙強国の夢と抱負が種のように埋もれている場所」とし「宇宙征服の前哨基地であり、出発点として立派に変貌させることはわが党と私たちの時代の宇宙科学者、技術者たちの崇高な責務」と強調した。


Copyrights(C) Edaily wowkorea.jp 2