Copyright 2022YONHAPNEWS. All rights reserved. 40
韓国 けさのニュース(1月25日)
◇21年GDP成長率4.0% 11年ぶり高水準 韓国銀行(中央銀行)が25日発表した韓国の2021年10~12月期の実質国内総生産(GDP、速報値)は前期比1.1%増加した。21年通年では4.0%増と、新型コロナウイルス禍で0.9%減少した前年からプラスに転じた。この成長率は韓国銀行の見通しと同じ数値で、10年(6.8%)以来の高水準となった。◇韓国の新規コロナ感染者 過去最多8571人 韓国の中央防疫対策本部は25日、この日午前0時現在の国内の新型コロナウイルス感染者数は前日午前0時の時点から8571人増え、累計74万9979人になったと発表した。変異株「オミクロン株」が急速に広がっており、1日当たりの新規感染者が初めて8000人を超えた。重篤・重症患者は392人に減少した。◇所得上位2割の世帯の私教育費 下位2割の8倍 与党「共に民主党」の金会在(キム・フェジェ)国会議員が統計庁のマイクロデータを分析した結果によると、昨年7~9月期に満7~18歳の子を持つ世帯のうち所得上位20%に当たる世帯の塾通いなど私教育費は平均87万2000ウォン(約8万3000円)だった。一方、所得下位20%の世帯の私教育費は平均10万8000ウォンで、所得上位20%の世帯に比べ8分の1の水準にとどまった。◇光化門広場が7月にリニューアルオープン 面積2.1倍に ソウル市は、同市中心部の光化門広場の工事を6月までに終え、7月に全面オープンすると発表した。完工する広場の総面積は4万300平方メートルで、従来(1万8840平方メートル)に比べ約2.1倍の広さとなる。広場の幅も35メートルから60メートルに約1.7倍拡大される。なかでも、広場の全体面積の約4分の1に当たる9367平方メートルが緑地として造成される。これまでの緑地の規模(2830平方メートル)の3.3倍に上る水準だ。