延世大関係者は「大学は学齢人口の減少による危機に加え、13年も上がらない登録金、入学金廃止、教育機関への総合不動産税賦課という財政的困難に直面した」とし「一方、新型コロナウイルスによるオンライン教育環境づくりとAR・VR、人工知能(AI)・ビッグデータベースの学習支援など教育費用は急激に増加している」と説明した。
延世大学は2020年に9大学と協約を締結して昨年にはオンライン共同講義を運営した。以後、共同講義の参加への問い合わせが増え、16の大学に拡大した」とし「更に多くの大学と成果を共有するためにオンライン共同講義ネットワークに拡大した」と明らかにした。
ソン・テユン延世大教務処長は「会員校間の共同参加を通じて、AR・VRコンテンツ制作、AI・ビッグデータを活用した学習支援など多様な教育方式にもより容易にアクセスできると期待する」と話した。
Copyrights(C) Edaily wowkorea.jp 91