韓国の化粧品会社が中国市場で大苦戦…「イニスフリー」の店舗が数年で77%減少=中国報道(画像提供:wowkorea)
韓国の化粧品会社が中国市場で大苦戦…「イニスフリー」の店舗が数年で77%減少=中国報道(画像提供:wowkorea)
韓国の化粧品会社「イニスフリー(Innisfree)」が、中国市場で苦戦を強いられている。

 中国メディアによると、イニスフリーは最盛期に中国で600以上の店舗を展開していたが、現在は約140店舗に減少している。数年の間に77%もの店舗が撤退したのだ。
 
 イニスフリーは20代前半の女性をターゲットとした安価な化粧品を主力商品としている。2012年に中国市場に進出し、「韓流」人気にもあやかって14年からは毎年100店舗を増設するなど急速に規模を拡大した。

 しかし、2017年から政治的問題などにより韓流人気に陰りが見えると、イニスフリーの経営状況も徐々に厳しくなっていった。19年に採算の取れない店舗40か所を閉店。20年には90店、21年には170店を閉店していた。
Copyrights(C)wowkorea.jp 106