モデルナのハイヤー上級副社長(同社提供)=(聯合ニュース)≪転載・転用禁止≫
モデルナのハイヤー上級副社長(同社提供)=(聯合ニュース)≪転載・転用禁止≫
◇モデルナ幹部「オミクロン株対応へ戦略を準備」 米製薬大手モデルナでグローバルメディカルアフェアーズを担当するハイヤー上級副社長が自社の新型コロナウイルスワクチンについて、世界で感染が急拡大している新たな変異株「オミクロン株」への対応に総力を上げていると強調した。同氏は今年新設された韓国支社の活動をサポートするため1~4日に来韓し、滞在期間中に聯合ニュースのインタビューに応じた。オミクロン株はまだ不確定要素が多いとしながらも、モデルナではワクチンのブースターショット(追加接種)に向け三つの戦略を講じたと説明。「最も効果的なものが確認され次第、迅速に準備する」と述べた。◇首都圏で私的会合6人までに 飲食店・カフェでは「防疫パス」提示 韓国で6日から新型コロナウイルスの特別防疫対策が施行されるのに伴い、同日から4週間は私的な集まりの人数が首都圏(ソウル市、京畿道、仁川市)は最大6人、首都圏以外の地域は8人に制限される。また、飲食店やカフェ、塾、インターネットカフェなど不特定多数が利用する施設では、ワクチンの接種証明書やPCR検査の陰性確認書の提示を義務付ける「防疫パス」が新たに適用される。◇サムスン 来年発売の「ギャラクシーS22」値上げか 世界的な半導体不足が長引く中、スマートフォン(スマホ)の値上がりが現実味を帯びている。サムスン電子のフラッグシップスマホ「ギャラクシーS」シリーズも来年は3年ぶりの値上げとなりそうだ。GSMアリーナなど海外IT専門メディアによると、2022年発売の「ギャラクシーS22」シリーズは、前モデル「ギャラクシーS21」から100ドル(約1万1300円)ほど値上がりするとの見方が出ている。韓国での販売価格はスタンダードモデルが100万ウォン(約9万6000円)超で設定され、専用タッチペン「Sペン」が搭載される最上級モデル「S22ウルトラ」の場合、160万ウォンを超えると予想される。
Copyright 2021YONHAPNEWS. All rights reserved. 40