4日(現地時間)、BBCは流暢な韓国語を話すアメリカのコメディアン、ヨンミ・マイヤー氏のコメント引用して、イカゲームの間違った字幕が英語圏の視聴者たちに作品の意味を間違って伝えていると報道した。
ヨンミ氏はツイッターを通じて「スクリプトがきちんと反映されなかった」と問題を提起した。ヨンミ氏はこれと共に、TikTokに間違って翻訳された場面を指摘する映像を掲載した。以後、この映像の再生回数が900万回に迫り、イカゲームの誤訳問題が注目を集め始めた。
映像によると、ハン・ミニョのセリフ「なに見てんだ」は「あっち行け」と翻訳され、「私が勉強をしていないからで、頭は半端ないんだから」という訳は「天才ではないけどできる」と訳された。
ヨンミ氏が指摘した内容は、聴覚障害者らのための映像字幕で、音響効果やイントネーションなどを描写し、自動翻訳される。
さらに「兄さん」という単語が「かわいこちゃん」や「おじいさん」などと訳されたという証言もあった。そのほか、「字幕が正確でなく、言語学習者らが混乱しかねない」とし、Netflixの翻訳システムを批判する書き込みも相次いだ。
Copyrights(C) Edaily wowkorea.jp 82