全国金属労働組合現代自動車支部は27日、第97回臨時代議員大会を行い、今年の賃上げと団体協約交渉について労働争議の発生を決議した。
 現代自支部は、労使間で10回に及ぶ本交渉を行い早期妥決に向けて努力してきたが、会社側の提示した案は期待に及ぶものではなかったとしている。労組の要求を貫徹するため組合員の強力な闘争意志を示すべきと、満場一致で争議行為を議決した。また、ストライキを主導する30人の中央争議対策委員会も構成した。

 労組は今後、対策委員会を中心にスト日程を確定し、30日ごろ全組合員を対象にスト突入賛否投票を行う。可決されれば中央労働委員会の調整機関が終了する9月4日にも事実上のストを開始する見通しだ。


Copyright 2007(C)YONHAPNEWS. All rights reserved.


Copyright 2006(C)YONHAPNEWS. All rights reserved. 0