国税庁の「100大生活業種月別統計」によると、今年5月末の全国のビアホールの登録店舗数は2万7840店で1年前に比べ3636店(11.6%)減少した。防疫措置により5人以上の私的な集まりや午後10時以降の営業が禁じられ、打撃を受けたとみられる。
同じく大きな影響を受けたカラオケボックス(2万8252店)も1年で1554店(5.2%)減少した。
このほか旅行会社が630社(4.5%)、ネットカフェが327店(3.3%)、結婚式場が50か所(5.7%)それぞれ減少した。
一方、通信販売業の登録数は急増し、1年前に比べ10万3450社(34.8%)増加した。コーヒー専門店(7万6321店)も同1万981店(16.8%)増加した。
ペンション・ゲストハウス(22.0%増)、技術・職業訓練学校(15.1%増)、室内スクリーンゴルフ練習場(13.3%増)、フィットネスクラブ(12.8%増)なども10%以上増えた。
また、コンビニも増加傾向にあり、1年で新店舗が3669店(8.5%)増加した。
100大業種のうち、1年前に比べ登録数が減少したのは20業種で、80業種はむしろ増えた。
Copyright 2021YONHAPNEWS. All rights reserved. 40