韓日中の観光担当相は26日に中国・青島で第2回観光担当相会議を開き、公共交通ICカードの共通化検討や域外観光客の誘致に対する協力などを盛り込んだ「青島宣言」を採択した。

キム・ジョンミン の最新ニュースまとめ

宣言によると、韓日中は来年の北京五輪や2011年に大邱で行われる世界陸上選手権大会などの大型イベントを活用し、共同で観光客誘致活動を展開する。互いに開催国への訪問を促進するだけでなく、3カ国以外からの観光客誘致にも積極的に協力する。

青少年の観光交流拡大に向けた教育観光セミナーの開催や、青少年旅行者を対象にした決済システムの構築も検討する。旅行者の利便性を広げるため、3カ国の公共交通機関で利用できる共通ICカードシステムの検討も進める方針だ。

また、韓日中の世界文化遺産などめぐるパッケージツアーなど3カ国周遊型の観光商品を開発するほか、観光業界の交流・協力システムの構築、観光業に携わる人材の育成、観光統計の改善などでも互いに協力することで合意した。

会議に参加した文化観光部の金鍾民(キム・ジョンミン)長官は、3カ国をひとつの観光地域にするためのアプローチが必要だとし、欧州17カ国の鉄道で利用できるユーレイルパスのような韓日中の観光プログラム構築を提案した。また、潜在力が大きいインド人観光客の誘致にも力を合わせるべきだとしている。

Copyright 2007(C)YONHAPNEWS. All rights reserved.

Copyright 2006(C)YONHAPNEWS. All rights reserved. 0