Copyright 2020YONHAPNEWS. All rights reserved. 40
韓国 きょうのニュース(11月25日)
◇検事総長の処分決める懲戒委近く開催 委員の大半を法相が人選 秋美愛(チュ・ミエ)法務部長官が24日、不正を多数確認したとして尹錫悦(ユン・ソギョル)検事総長の懲戒を請求し、職務執行停止を命令したことを受け、尹氏の懲戒の是非や処分内容を決める法務部の検事懲戒委員会が早ければ来週にも開かれる。法曹界によると、秋氏は近く検事懲戒委を構成・招集し、尹氏に対する懲戒手続きに入る予定にしている。検事懲戒法では、検事総長に対する懲戒は法務部長官が請求することになっている。懲戒委は法務部長官を委員長とし、同部次官、同部長官が指名した検事2人、同部長官が委嘱した弁護士ら3人の計7人で構成する。法務部次官を除く全ての委員の構成を秋氏が決める形だ。◇ソウル市のコロナ新規感染142人 7日連続100人超 ソウル市の新型コロナウイルスの新規感染者数が7日連続で100人を上回った。教会はじめ地域社会の至るところで感染が拡大している。ソウル市は25日、市内で前日に新たに142人の新型コロナウイルス感染者が確認されたと発表した。18~24日の1日当たりの新規感染者数は109人、132人、156人、121人、112人、133人、142人で、週末に検査件数が減ったことでやや減少したが、再び増加傾向にある。◇新型コロナ 政府「首都圏を中心に市中感染が急速に拡大」 首都圏を中心に新型コロナウイルスの感染が急速に拡大している。政府の中央事故収拾本部の孫映レ(ソン・ヨンレ)戦略企画班長は25日の定例会見で「首都圏を中心に市中感染が急速に拡大している」とし、同日午前0時時点で1週間の市中感染者が1日平均316.3人に上ると説明した。1週間の1日平均感染者が300人を超え、5段階ある防疫対策「社会的距離の確保」の上から3番目の第2段階を適用する基準を満たしている。第2段階は▼1週間の1日平均感染者が第1.5段階基準の2倍以上増加▼二つ以上の圏域で第1.5段階の流行が継続▼全国の1週間の1日平均感染者が300人超――のうち、一つ以上の基準を満たす場合に適用される。◇民主労総の集会 政府が中止要求 政府は25日、労働組合の全国組織・全国民主労働組合総連盟(民主労総)が同日開く集会について、中止または規模を最小限にとどめるよう重ねて要請した。中央事故収拾本部の孫映レ戦略企画班長はこの日の会見で「集会の自由を保障することは重要だが、今のように新型コロナウイルスの感染が急速に拡大している状況では国民の生命を保護するための防疫措置に従うことが優先されるべきだ」と述べた。孫氏は、民主労総が首都圏で10人未満の集会を開催し、首都圏以外で開く集会では防疫規則を順守すると発表したが、移動や集会終了後の集まりなどで感染拡大の危険性があると指摘した。