任天堂のアカウントハッキング被害が韓国でも報道される(画像提供:wowkorea.jp)
任天堂のアカウントハッキング被害が韓国でも報道される(画像提供:wowkorea.jp)
計30万件の任天堂アカウント(任天堂ネットワークID・NNID)がハッキングを受けたことが分かった。NNIDは主に家庭用ゲーム機のWii Uと携帯用ゲーム機の3DSに使用されるユーザー名とパスワードだ。

10日、米国CNNによると、任天堂は前日ホームページに掲載した声明で、4月に約16万件のNNIDがハッキングされたのに続き、追加で14万件のハッキングを受けたと発表した。

流出した情報は、△名前△生年月日△性別△国家・地域△電子メールアドレスなどである。また、ハッカーらは、任天堂のプラットフォームでアイテムを買うために、PayPalやクレジットカードなどNNIDに連結された決済サービスにも接続できた。

任天堂は、クレジットカード情報は、流出しなかったとし、会員らにパスワードの変更とともにハッキングの被害を確認するために、購入履歴を点検することを要請した。

任天堂は、4月のハッキングの事実が初めて確認された当時、「顧客と関係者の皆さんに不便と心配をおかけした点に深くお詫び申し上げる。今後同じ事件が発生しないように、セキュリティの強化と安全性確保に一層努力する」と明らかにしていた。
Copyrights(C) News1 wowkorea.jp 99