林成根判事(資料写真)=(聯合ニュース)
林成根判事(資料写真)=(聯合ニュース)
【ソウル聯合ニュース】司法行政権を乱用して裁判に介入した罪に問われた林成根(イム・ソングン)ソウル高裁部長判事の判決公判が14日、ソウル中央地裁であり、無罪が言い渡された。朴槿恵(パク・クネ)前政権期に大法院長(最高裁長官)だった梁承泰(ヤン・スンテ)氏の在任期間中に司法行政権乱用に関与したとして昨年、前職・現職の裁判官が相次ぎ起訴されており、一審判決で無罪が言い渡されるのはこれで3件目。

 林被告はソウル中央地裁刑事首席部長判事として在職していた2015年に、朴前大統領の名誉を傷つける記事を書いたとして在宅起訴された産経新聞の加藤達也・元ソウル支局長の裁判に介入したとして起訴された。

 また、弁護士団体「民主社会のための弁護士会」に所属する弁護士の違法集会に関する事件で、判決後に裁判長に要求して量刑理由のうち一部の表現を修正させたほか、海外での賭博事件にかかわったプロ野球選手を略式命令にとどめるよう裁判部に促した罪にも問われた。


Copyright 2020YONHAPNEWS. All rights reserved. 0