北朝鮮メディア、米朝会談を報道=米朝対話再開で合意
北朝鮮メディア、米朝会談を報道=米朝対話再開で合意
北朝鮮メディアが1日、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長(朝鮮労働党委員長)と米国のトランプ大統領の板門店(パンムンジョム)会合を紹介し、米朝対話を再開することで合意したと大きく報道した。

キム・ジョンウン の最新ニュースまとめ

 北朝鮮の官営朝鮮中央通信はこの日、「金正恩同志が6月30日午後、ドナルド・トランプ大統領の提案により、板門店で歴史的な再会を果たした」と伝えた。

 通信はトランプ大統領が軍事境界線を越えたことを言及し「米国の現職大統領が史上初めて軍事境界線を越え、われわれの領土で歴史的な瞬間が記録された」と意味を加えた。

 また、米朝首脳会談について「朝鮮半島の緊張状態を緩和し、朝米(米朝)両国間のぎくしゃくした関係を終わらせ、劇的に転換していくための問題と、これを解決するうえで、障害になる互いの懸念事項と関心事的な問題について説明し、全面的な理解と共感を示した」と説明。

 特に「朝米首脳は今後も、緊密に連携し、朝鮮半島の非核化と朝米関係で新しい突破口を開いていくための生産的な対話を再開し、積極的に推進していくことで合意した」とし「両首脳は会談結果に“大きな満足”を表した」と伝えた。

 また通信は文在寅(ムン・ジェイン)が板門店の韓国側施設「自由の家」前で、金委員長を出迎えあいさつを交わしたとも伝えた。

Copyrights(C) News1 wowkorea.jp 0