Copyright 2016(C)YONHAPNEWS. All rights reserved. 0
国連安保理 10日未明に緊急会合=北朝鮮核実験受け
【ソウル聯合ニュース】北朝鮮が5回目の核実験を強行したことを受け、国連安全保障理事会は9日午後(日本時間10日未明)に緊急会合を開催し対応を議論する。韓国外交部当局者が伝えた。 韓国と米国、日本の3カ国は北朝鮮が核実験を実施したことに関し、共同で安保理に緊急会合の招集を求めていた。 安保理は今回の緊急会合で報道機関向け声明などの形で核実験を非難する立場を示した後、追加制裁決議について本格的な議論に入ると予想される。 韓国と米国は年初に北朝鮮が4回目の核実験を行ったことを受けて採択された安保理決議第2270号を上回る強力な制裁決議を推進するとみられる。 ラオスを公式訪問中の朴槿恵(パク・クネ)大統領は核実験直後にオバマ米大統領と緊急電話会談を行い、安保理での新たな決議採択を含む全ての手段を用いて北朝鮮が核を放棄するよう圧力を強化していくことで一致した。 ただ、安保理常任理事国の中国とロシアが新たな制裁決議をめぐってどのような反応を見せるかが鍵となりそうだ。