慰安婦支援団体などが財団設立旧日本軍の慰安婦被害者を支援する市民団体「韓国挺身隊問題対策協議会」(挺対協)などが主導する慰安婦支援財団「正義と記憶財団」の設立総会がソウル市内で行われた。総会後、記者会見を行う慰安婦被害者や財団関係者ら=9日
慰安婦支援団体などが財団設立旧日本軍の慰安婦被害者を支援する市民団体「韓国挺身隊問題対策協議会」(挺対協)などが主導する慰安婦支援財団「正義と記憶財団」の設立総会がソウル市内で行われた。総会後、記者会見を行う慰安婦被害者や財団関係者ら=9日
【釜山聯合ニュース】韓国・釜山の日本総領事館前に慰安婦被害者を象徴する「少女像」の設置を推進する市民サポーターズが発足した。少女像設置を目指す「未来世代が建てる平和の少女像推進委員会」が29日、釜山市内でサポーターズの発足式を開催し、政党や市民団体などから約120人が参加した。 同委員会は年内の少女像設置を目標に、募金運動や1人デモなどの活動を行う予定だ。 また、元慰安婦被害者支援団体「韓国挺身隊問題対策協議会」(挺対協)がソウルの日本大使館前で毎週開催する「水曜集会」にならい、昨年から釜山の総領事館前で慰安婦被害者とともに慰安婦問題の解決を訴える水曜集会を開催しており、少女像設置推進運動も合わせて行っている。 サポーターズには釜山参与連帯、釜山女性団体連合、民衆連帯、共に民主党女性委員会、釜山環境運動連合、釜山YMCA、釜山民主労働組合総連盟など約50団体が加わった。
Copyright 2016(C)YONHAPNEWS. All rights reserved. 0