Copyright 2016(C)YONHAPNEWS. All rights reserved. 0
アジア投資銀の総会 中国に韓国開催を提案=韓国経済副首相
アジア投資銀の総会 中国に韓国開催を提案=韓国経済副首相【ソウル聯合ニュース】韓国の柳一鎬(ユ・イルホ)経済副首相兼企画財政部長官は27日、ソウル市内で開催された第14回韓中経済閣僚会議で、中国が主導するアジアインフラ投資銀行(AIIB)の来年の総会を韓国で開催することを提案し、協力を要請した。 会議には韓国からは柳氏が首席代表として出席し、中国は徐紹史・国家発展改革委員会主任が首席代表を務めた。 会議では、韓国と中国が中長期対外発展戦略である「ユーラシア・イニシアチブ」(欧州とアジアの各国間経済協力を強化して南北統一の基盤づくりを目指す構想)と「一帯一路」(現代版シルクロード経済圏構想)を連携させたプラットフォームの構築を決めるなど、昨年の両国首脳会談での合意を受けた実質的な進展が得られた。 また、第三国への共同進出に向けたテスト事業に参加する両国の企業をマッチングしたほか、デジタル分野の交流拡大に向けた了解覚書(MOU)を締結するなどの成果があった。 韓国はイニシアチブ協力をめぐり、中国・琿春市の開発、ロシア・ザルビノ港の開発をテスト事業として推進することを提案した。中国側はこの提案に賛同する意向を示し、東北3省を中心として、両国のイニシアチブ連携を強化する姿勢を明らかにした。 韓国は第三国共同進出に向け情報共有を拡大するなど協力基盤を強化し、協力事業にAIIBなど、多国籍開発金融機関や輸出入銀行などを活用した金融支援方策を模索することを提案した。 さらに両国は中小ベンチャー企業協力の活性化のため共同出資ファンドを組成することや、定期的なフォーラムの開催などについて議論し、起業投資協力を図るMOUを締結した。 両国間デジタル交流の促進を盛り込んだ「オンライン・シルクロード」をめぐるMOUも締結した。MOUの締結は、韓中自由貿易協定(FTA)の効果を最大化するためデジタル分野の交流拡大が重要だという点で両国の認識が一致したことに基づくもの。 MOU締結に伴い、両国は韓国・仁川と中国・威海などEコマース(電子商取引)協力都市に選定された都市の間で通関や物流の円滑化を模索することで合意した。 sjp@yna.co.kr