韓国電力は20日、北海道・千歳市で28メガワット級の太陽光発電所の着工式を開いたと明らかにした。
今回の事業は韓国電力初の海外太陽光発電事業で、産業通商資源部の「電力新事業海外進出協議体」の最初の海外進出事例である。
韓国電力は2017年下半期までに約113億円を投入し、北海道の千歳国際空港近くの33万坪(約109万平方メートル)の敷地に13万台の太陽光モジュールを設置する計画だ。事業費のうち900億ウォンを産業銀行、ウリ銀行などの金融機関から借り入れ、発電所建設と運転、補修はLG産電が担当する。
韓国電力は発電所の完工後、25年間発電所を運営しながら北海道の電力会社に約3174億ウォン(約305億円)規模の電力を販売し、総額640億ウォンの配当収益を得る見通しだ。またLS産電をはじめ、13社の韓国企業の資機材を活用し、505億ウォンの輸出効果があるものと予想した。
Copyrights(C) News1 wowkorea.jp 0