SKテレコムとグーグルが戦略的提携を結び、インターネット上で検索したコンテンツを、携帯電話の無線インターネットで提供する技術の共同開発に乗り出す。SKテレコムが29日に明らかにした。
 同社ではこれまで、自社の無線インターネット「ネイト」独自の検索エンジンを活用しモバイル検索サービスを提供してきた。今後はグーグルのトランスコーディング技術を活用し、ウェブページを携帯電話端末機の画面に合わせ、リアルタイムで再編成する計画だ。ネイトユーザーは、携帯電話でグーグルと同様の検索結果を閲覧できるようになる。両社はこのモバイル検索サービスを11月から端末機ごとに、段階的に提供する方針だ。


Copyright 2006(C)YONHAPNEWS. All rights reserved.

Copyright 2006(C)YONHAPNEWS. All rights reserved. 0