韓国・龍仁“キャットママ”レンガ死亡事件の容疑者が被害者と同じアパートに住む小学生であることが確認された。そんな中、近隣の学校や保護者が該当学校と管轄教育庁に容疑者の去就など、対策準備を要求している。
韓国・龍仁“キャットママ”レンガ死亡事件の容疑者が被害者と同じアパートに住む小学生であることが確認された。そんな中、近隣の学校や保護者が該当学校と管轄教育庁に容疑者の去就など、対策準備を要求している。
韓国・龍仁(ヨンイン)“キャットママ”レンガ死亡事件の容疑者が被害者と同じアパートに住む小学生であることが確認された。そんな中、近隣の学校や保護者が該当学校と管轄教育庁に容疑者の去就など、対策準備を要求している。

 今回の事件が該当小学校の在学生を含めた近隣の小学生たちに、心理的ショックを与えかねないというのが理由だ。

 京畿(キョンギ)龍仁地域教育界などによると、死亡事件の容疑者が小学生と明らかになった去る16日、該当学校と教育庁には抗議電話が殺到したという。

 「加害児童と同じ学校には通えない」という言葉から、「他学校に転校させなくては」という保護者の不満があちこちから投げられた。また、教育庁の心理治療付設機関であるWeeセンターと連係して、在学生はもちろん近隣学校の児童たちの心理治療をしなければならないという主張も提起された。

 該当小学校のある保護者は「不安で学校に送り出せない。すべてのことが円満に解決されるといっても、子供は他学校に入れるつもりだ。現在、転校を準備中」と述べた。

Copyrights(C) News1 wowkorea.jp 0