朴大統領(左)と安倍首相(資料写真)=(聯合ニュース)
朴大統領(左)と安倍首相(資料写真)=(聯合ニュース)
【ソウル聯合ニュース】韓日両政府は22日午後、ソウルと東京で両国の国交正常化50周年記念レセプションを開催する。 記念レセプションには両国首脳も出席する。韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領はソウル市内のホテルで開かれる駐韓日本大使館主催のレセプションに、安倍晋三首相は在日韓国大使館が東京で開催するレセプションに出席する。当初は両首脳の出席は難しいとされたが、21日に急きょ出席が決まった。 政府代表は、韓国側が尹炳世(ユン・ビョンセ)外交部長官、日本側は日韓議員連盟会長の額賀福志郎元財務相がそれぞれ務める。 両国の首脳がそれぞれのレセプションに出席することで、関係改善に向けた対話ムードに弾みがつきそうだ。 現政権になって首脳会談は一度も開催されていないが、柳興洙(ユ・フンス)駐日韓国大使は日本メディアとのインタビューで、慰安婦問題が「前提ではない」とした上で、「ある程度首脳間でこの問題に対する了解がある中での開催ということになるだろう」と述べており、風向きが変わる可能性がある。 韓国・国民大の李元徳(イ・ウォンドク)日本研究所長は「このところの韓日間の流れで、大きな変化が見える。両国関係は転換点を迎えており、その前触れが表れてきている」と話す。csi@yna.co.kr
Copyright 2015(C)YONHAPNEWS. All rights reserved. 0