昨年11月、独島沖で訓練を実施する海軍艦艇=(聯合ニュース)
昨年11月、独島沖で訓練を実施する海軍艦艇=(聯合ニュース)
【ソウル聯合ニュース】韓国海軍と海洋警察が14日から2日間の日程で独島防衛訓練を非公開で実施していることが分かった。 韓国政府関係者は15日、同訓練について「きのうから行っている。気象状況が良くないため海兵隊と海軍特殊部隊が独島に上陸する訓練は実施できずにいる」と説明した。 今回の訓練は、日本が独島に対する不当な領有権主張を盛り込んだ中学校教科書の検定結果と外交青書を発表し、日米が防衛協力指針(ガイドライン)を改定した後初めて実施された独島防衛訓練。 海軍哨戒艦、韓国型駆逐艦、海洋警察警備艦など10隻余りと、対潜リンクスヘリコプター、哨戒機P3C、空軍戦闘機などが動員されたもようだ。海軍特殊部隊と海兵隊も参加する予定だという。 ただ、軍当局が訓練を非公開で実施したことをめぐっては議論を呼びそうだ。昨年は訓練を公開していた。 1986年に始まった独島防衛訓練は毎年2回実施される。独島周辺の海上で行われ、独島に接近する非軍事勢力を探索、阻止、撃退するため実施される。 hjc@yna.co.kr
Copyright 2015(C)YONHAPNEWS. All rights reserved. 0