Copyright 2015(C)YONHAPNEWS. All rights reserved. 0
朴大統領 ハンガリー、エチオピア首脳と会談
【ソウル聯合ニュース】韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領は14日、青瓦台(大統領府)でハンガリーのアーデル・ヤーノシュ大統領と会談した。 朴大統領は北朝鮮の核問題に関連し、「(北朝鮮が)核武装と経済成長の並進政策は決して成功しない政策ということに1日も早く気付き、ハンガリーの成功的な体制転換の経験から学び、変化と発展の道に出てこられるよう、ハンガリーとさらに緊密に協力していくことを期待する」と述べた。 また「ハンガリーは旧東欧諸国のうち、韓国と最初に国交を樹立し、外交の可能性を広げる上で大きな役割を果たした国」と評価。「体制転換に成功し、急速に発展している国として、北の非核化や韓国の統一のための努力に積極的な支持を送っていることに対し、感謝している」と伝えた。 会談ではハンガリーの優れた科学技術と韓国の製造・生産技術を結びつけ、IT・自動車部品・バイオ製薬などの新しい産業分野で共同プロジェクトが推進されるよう、協力を強化することで合意した。 また、韓国の製造業企業がハンガリーに進出することが、ハンガリー経済に寄与するとの考えで一致し、今後、製薬・医薬分野でも韓国企業の投資を通じ、両国の経済協力基盤の強化を推進するとした。 朴大統領は同日午後には、エチオピアのムラトゥ・テショメ大統領と会談した。 青瓦台(大統領府)によると、両大統領は会談で、エチオピアに建設予定の「韓国・エチオピア繊維衣類テクノパーク」造成事業の推進に努力することで合意。韓国で1970年代に展開された農村改革運動「セマウル運動」がエチオピアの状況に合わせて行われれば、農業を発展させるのに役立つと評価した。 ハンガリーとエチオピアの両大統領は韓国で12日に開幕した水に関する世界最大級の国際会議「第7回世界水フォーラム」に出席するため来韓した。 yugiri@yna.co.kr