Skip to main content

韓国一般ニュース

韓米日 新たな北朝鮮制裁監視組織の年内発足推進

【ソウル聯合ニュース】ロシアの拒否権行使で活動停止に追い込まれた北朝鮮制裁の履行状況を監視する国連安全保障理事会の専門家パネルについて、韓米日3カ国がパネルを代替する新たな組織の年内発足を推進することが7日、分かった。

佐渡金山の展示巡る交渉 韓国「強制の単語求めたが日本が受け入れず」

【ソウル聯合ニュース】世界文化遺産への登録が決まった新潟県の「佐渡島の金山」の朝鮮半島出身者の労働者に関する展示に「強制性」が示されていないことについて、韓国外交部は「展示内容を協議する過程で『強制』という単語が入った日本の過去の史料や展示文案を日本側に要求したが、最終的に日本は受け入れなかった」と説明した。

韓中日首都の協力本格化へ 地方自治体が役割担う=ソウル市長

【北京聯合ニュース】中国を公式訪問した韓国の呉世勲(オ・セフン)ソウル市長は先月31日、北京で記者会見を開き、中国に対し「BeSeTo(北京・ソウル・東京)」3都市の友好協力関係を本格化させることを提案したとして「浮き沈みがある時もあり、敵対的な関係が形成されることもあるが、地方自治体が(関係を)堅固に根付かせる役割を担わなければならない」と強調した。