文大統領、オーストラリア国賓訪問...「オーストラリアは真の友人」=韓国報道(画像提供:wowkorea)
文大統領、オーストラリア国賓訪問...「オーストラリアは真の友人」=韓国報道(画像提供:wowkorea)
オーストラリアを国賓訪問中の韓国のムン・ジェイン(文在寅)大統領とキム・ジョンスク夫人が13日(現地時間)、オーストラリアのデビッド・ハーレイ連邦総督夫婦と国賓昼食を共にし、「これから両国は『包括的戦略パートナー関係』として、民主主義と人権、平和のような普遍的価値を共有し、クリーンエネルギー、宇宙・防衛産業など多様な分野で新たな協力の地平を広げていく」と述べた。

キム・ジョンス の最新ニュースまとめ

文大統領はこの日午後12時31分から連邦総督官邸でハーレイ連邦総督夫婦と歓談し、このように語った。ハーレイ総督は2013年に韓国訪問した際、DMZ(非武装地帯)とカピョン(加平)を訪問した。

文大統領とハーレイ総督は、水素経済時代にオーストラリアは供給国家としての役割を果たし、韓国は活用と輸送においての役割を果たし両国が協力することで相乗効果を出せるという意見を交わした。

また、韓国とオーストラリアがスポーツ強国だと称えあい、スポーツ交流についても意見を交わした。さらに、文大統領はハーレイ総督夫妻を韓国に招待するという意を伝えた。

ハーレイ総督は「パンデミックにも関わらず、今回の国賓訪問が行われるまで両国は多くの障害物をともに越えており、これは訪問実現のための両国の固い意志を見せてくれた」とし「今年は両国国交樹立60周年で、両国関係はオーストラリアの宣教師らが朝鮮半島に第一歩を踏み出し、韓国開発に多大な貢献をした120年前にさかのぼる」と述べた。

また「韓国文化はオーストラリアを含む全世界で主流に浮上し、オーストラリアではカルビレストランの数が急増しており、全世界の人々と同じくオーストラリア人も韓国の映画『パラサイト』やドラマ『イカゲーム』に熱狂している」と述べた。

続いて「両国関係の包括的戦略パートナー関係への格上を通じて、今後さらに緊密な協力を続けていくことを望み、両国関係がさらに強力になると信じている」と伝えた。

文大統領は「季節と海を渡って語源上『出会いの場所』という意味を持つキャンベラで韓国代表団を温かく迎えてくださり感謝する」とし「オーストラリアは韓国が最も大変な時期にたくさん助けてくれた真の友人であり、19世紀後半に韓国に渡ってきたオーストラリアの宣教師らは、近代的教育や医療といった近代文明を伝え、韓国国民の自由と平和のために喜んで献身した」と応えた。

また、「宣教師メンジスは釜山に一新女学校を設立し、韓国独立運動にも学生たちと共に参加した。マッケンジー牧師は30年近く釜山のハンセン病患者らの面倒を見ながら、『ハンセン病患者らの友、マッケンジー』という愛称で呼ばれた」と語った。

続いて、「韓国戦争が勃発した時、オーストラリアは米国に続いて2番目に参戦を決め、1万7000人のオーストラリア参戦勇士らの崇高な献身で韓国は自由と民主主義を守ることができ、韓国戦争後もオーストラリアは国連韓国統一復興委員会(UNCURK)の一員として韓国の経済再建と平和回復のために共にしてくれた」と両国関係の歴史を想起した。
Copyrights(C) Edaily wowkorea.jp 79