特に首都圏、その中でもインチョン(仁川)の感染者推移が尋常ではない。仁川の塾講師(仁川102番目)による2次感染~4次感染事例が引き続き発生しているためだ。同日、仁川地域の新規感染者は6人に達した。
21日、疾病管理本部中央防疫対策本部によると同日0時基準、新規感染者は12日を記録。全体累積感染者は1万1122人で、隔離解除者は69人増え1万135人だ。
同日の市中感染の新規感染者10人にはイテウォン(梨泰院)のクラブ関連の感染者が多数含まれている。海外流入を含む追加感染者はソウルと仁川、チュンチョンナムド(忠清南道)など3か所だ。
死亡者は1人増え264人。全体致命率は2.37%で、男性3%、女性1.93%となっている。
Copyrights(C) News1 wowkorea.jp 2