北朝鮮住民1人が漢江河口の中立水域越え亡命 1人は失敗か=韓国軍
【ソウル聯合ニュース】北朝鮮住民1人が8日未明、黄海に注ぐ漢江河口の南北中立水域を越えて韓国側の喬桐島付近に着いた後、亡命の意思を示したことが分かった。
【ソウル聯合ニュース】北朝鮮住民1人が8日未明、黄海に注ぐ漢江河口の南北中立水域を越えて韓国側の喬桐島付近に着いた後、亡命の意思を示したことが分かった。
◇15日以降も暑くなる見通し 例年と異なり高温続く 韓国では例年、15日の光復節(日本による植民地支配からの解放記念日)が過ぎると暑さが和らぐが、今年は記録的な猛暑となった2018年のように15日以降も暑さが続きそうだ。
【ソウル聯合ニュース】北朝鮮住民1人が8日、黄海に注ぐ漢江河口の南北中立水域を越えて韓国側の喬桐島付近に着いた後、亡命の意思を示したことが分かった。
【ソウル聯合ニュース】北朝鮮住民1人が8日、黄海に注ぐ漢江河口の南北中立水域を越えて韓国側の喬桐島付近に着いた後、亡命の意思を示したことが分かった。
パリ五輪に参加している北朝鮮代表チームの選手団に、サムスン電子のスマホが提供されたことについて、韓国政府は対北制裁違反の可能性を言及しながらも「決議違反ではない」と明らかにした。
マカオ政府統計調査局がこのほど公開したデータによると、ことし、上半期の旅客総消費額が前年同期比16.4%増の約377億9000万パタカ。
【ソウル聯合ニュース】韓国で国民からの苦情を受け付け、不正防止などの業務を担う行政機関・国民権益委員会の幹部が8日、中部・世宗市のマンションで遺体で見つかった。