Skip to main content

韓国一般ニュース

韓国主要紙の朝刊ヘッドライン(9月13日)

<朝鮮日報>脱原発脱却し「新原発」に 8年ぶり新規建設 <東亜日報>「北の対南戦術核『火山31』、乾電池のように取り付けて発射」 <中央日報>金正恩専用の密輸品 中国が大々的に押収 <ハンギョレ>大統領公邸工事の検査結果でっち上げ 威勢振るう違法   <京郷新聞>ドイツ・モーターズ「銭主」に有罪判決 大統領夫人捜査の変曲点に  <毎日経済>現代自動車とGM 水素・EV同盟結成 <韓国経済>現代自が

今日の歴史(9月13日)

1972年:第2回南北赤十字会談本会談を開催 1974年:国立天文台(現・韓国天文研究院)発足 1991年:南北国連同時加盟決議案、国連事務局に提出1996年:韓国初の国際映画祭、第1回釜山国際映画祭が開幕 2010年:国防部が同年3月に起こった海軍哨戒艦撃沈事件に関する「天安艦被撃事件合同調査結果報告書」を発刊 2023年:北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長(朝鮮労働党総書記)がロシア

「浮島丸」乗船者名簿の詳細分析へ 「被害者救済が重要」=韓国政府

【ソウル聯合ニュース】韓国外交部の当局者は12日、太平洋戦争終結直後に帰郷する朝鮮人労働者らを乗せて青森県を出航した旧日本海軍の輸送船が京都府舞鶴港で爆発・沈没した「浮島丸事件」を巡り、日本政府から提供された乗船者名簿について詳細な分析を行う方針を記者団に示した。