韓国一般ニュース
韓国の非常戒厳時 兵力約1500人投入=実弾1万発も
【ソウル聯合ニュース】韓国で尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領が3日夜に「非常戒厳」を宣言した当時、計約1500人の兵力が投入され、兵士たちは拳銃や機関短銃、狙撃銃などの火器を持参していたことが19日、分かった。
韓日バイオ専門家が協力策模索 韓国政府への提案も
【ソウル聯合ニュース】韓国中小ベンチャー企業部は19日、ソウル市内で「韓日バイオ革新生態系コネクト」を開催し、両国の専門家と中長期的な協力方向を模索した。
韓国主要紙の朝刊ヘッドライン(12月19日)
<朝鮮日報>寿命尽きた「帝王的大統領」 改憲論が拡散 <東亜日報>非常戒厳の夜 国軍情報司令部にタンク部隊長がいた<中央日報>情報機関「不正選挙の痕跡なし」 尹大統領の談話に反論<ハンギョレ>極右ユーチューバーにのめり込んだ大統領 「内乱の起源」 <京郷新聞>与野党代表が弾劾後初めて面会 原因・解決策巡り隔たり<毎日経済>ホンダと日産 生き残りかけてもがき…経営統合に向け協議へ <韓国経済>「臨時
24年の訪韓客2千万人は達成ならず 戒厳の影響はわずかも今後に懸念
【ソウル聯合ニュース】2024年の訪韓外国人客数2000万人達成という目標を掲げ政府と旅行業界が総力を挙げたものの、世界経済の停滞や尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領が一時「非常戒厳」を宣言したことに端を発する一連の混乱などの影響で、達成できない見通しであることが19日までに分かった。
今日の歴史(12月19日)
1932年:中国・上海で日本軍に爆弾を投げつけた独立運動家の尹奉吉(ユン・ボンギル)が日本の金沢市で銃殺1949年:李承晩(イ・スンマン)氏を支援するため右翼の若者らが大韓青年団結成 1962年:スイスと国交正常化 1968年:大学入試の予備考査を初実施 1980年:聯合通信(現・聯合ニュース)創立1992年:大統領選挙に出馬した金大中(キム・デジュン)氏が敗北の責任を取り、国会議員辞職と政界引退
韓国でASEANプラス3財務次官・中央銀行副総裁会議開催
【世宗聯合ニュース】韓国北東部の江原道・平昌で17、18の両日、東南アジア諸国連合(ASEAN)プラス3(韓中日)財務次官・中央銀行副総裁会議が開催された。