韓国一般ニュース
韓国主要紙の朝刊ヘッドライン(10月25日)
<朝鮮日報>北朝鮮、5年ぶりに海上の境界線まで侵犯 <東亜日報>検察、民主研究院を捜索―李在明代表の最側近を出国禁止…共に民主党「野党の抹殺」<中央日報>「李在明が城南市長の時、大庄洞開発事業の最終決定権者」 公社元幹部 <ハンギョレ>最側近の金湧に続き鄭鎮相も 李在明を包囲する検察 <京郷新聞>検察、共に民主党本部を家宅捜索・鄭鎮相を出国禁止に <毎日経済>香港株急落 習主席独走で「逆風
今日の歴史(10月25日)
1943年:第1回学兵徴兵検査を実施 1950年:中国人民解放軍が朝鮮戦争に介入 1951年:朝鮮戦争の休戦会談を板門店で再開1958年:進歩党の曺奉岩(チョ・ボンアム)党首に高等法院(高裁)が死刑宣告 ※曺は第3代大統領選挙(1956年)に進歩党推進委員会候補として出馬し、投票総数900万票余りのうち216万票を獲得し、保守一辺倒だった当時の政界に新風を吹き込んだが、58年1月に進歩党の